さのSPRINGフェスタ2017
春分の日は完全OFFだったので、栃木県佐野市まで「さのSPRINGフェスタ2017」を見に行ってきました~!(^^)/
推しのグループ大宮アイドールも出演するということなので、お昼の出演に間に合うように家を出たつもりだったのですが、大きな落とし穴がありました!(ーー;)
館林までは順調!
しかし、館林で佐野線に乗り換えようと時刻表を見ると
げっ、1時間に1本?(°°;)
やられました!
佐野をなめてました!
いえいえ、佐野くらいの都市なんだから、せめて20分に1本はあるだろうと考えてました!(ーー;)
まさかここで2両編成の電車を見ることになるとは、思いも寄りませんでした!
だから、偶然他のファミリーの人ともばったり会いましたよ!
LIVEに間に合わないことを覚悟して、ただ時間が推していることを期待して電車に揺られていました!(^^;)
会場となる佐野市役所は、佐野駅から意外に近くてすぐに着くことができました!
大宮アイドールのステージはもう最後の曲Jweldropsが始まっていましたが、なにせこの人だかり!
途中のアトラクションでは、まばらな人しかいなかったのが、このカメコの数です!
他に楽しみはないんかい?というくらいの人だかりでした!
その人だかりから撮影したのがこちら
(りなりーとこじのツーショットが撮れただけでもありがたいです)
トリミングしてやっと仕上げてこの程度です!
やっぱりしっかりと準備しなくちゃいけませんね?(>_<)
当然動画は撮れませんでした!(´・ω・`)
大宮アイドールの後は「水戸ご当地アイドル(仮)」のステージでした!
歌もダンスもビジュアルもそこそこよかったので、これからが楽しみですね!
最後は地元の「sanoブランドール!」
小学生のメンバーも後方で一緒に歌ったり踊ったりしているんだけど、どうしても学園祭っぽくて自分の趣味には合いません!
お父さんお母さんはきっと楽しいんでしょうけどね?(^^;)
LIVEが終了すると物販でした!
全員がよいコンディションで撮るのって難しいですね?(^^;)
予算の関係で今回は何も買わずに見ているだけでした!(ーー;)
この間にパトレイバーが立ち上がったので、そちらへダッシュしました!
立ち上がると本当にでかい!
寝てるときはコンテナに引かれてそんなに大きな感じはしないんですけどね?(^^;)
佐野市役所も立派でしたよ!
入り口のところのガラスにさのまる君が刷り込んであるのがかわいい!
帰りは駅前から続くイベントの名残を楽しみながら駅に向かいました!(^^;)
来年もあるようなら、今度は電車の時刻に注意して参加したいと思います!
それでは~!(^_^)ノ
0コメント